はまなはんまーレポ その2
ルール&レギュレーション
今回のレギュレーションは特別にカジュアル系以外ならなんでもOKです このレギュレーションはキャラ物を参戦させる人には大変嬉しいレギュレーションですね(黒姉にメイド服着せたら只のツーテールのお姉さんだし) 舞と佐祐理さんもKanon服を着せようかと思ったんですけど、両名黒騎士&グフのイメージなんで、そのままメイド服で参戦させました
ルール的には<M&M Ver.0.78>で予定されている追加・変更ルールの仮ルールを使用しています
これにより、前ページの装備・スキル等多少変更が有ります(発煙筒の数量・切り払い・料理のルールなど)
今回の戦場
今回はブラッドレーを率いた攻撃軍が、デンドロビウム&40mm高射砲を備えた要塞を攻撃する攻城戦です
今回借りた会場は56畳と、とても広くそれに伴い戦場も大変広いです はんまーの常連者の方も「荷電粒子砲の射程圏外からの戦闘なんて久しぶりだ」と言っていました
防御側軍陣営
防御側の陣営です 大将のデンドロもも子さんを筆頭に荷電粒子砲を装備したメイドさんが3名もいます 右側には重機関銃扱いの2連装40mmうぐぅ砲が睨みを利かせています
格闘戦の強そうなメイドさんも居ますし、スペルキャスター(魔法使う人ね)も居るのでバランスが良さそうですね
強いて言えば、通常の射撃武器を装備したメイドさんが少なそうなので、荷電粒子砲がチャージしているスキに進撃されるのがネックかも知れません
大将 デンドロもも子さん
左翼の壁 うぐぅ砲
攻撃側の勝利条件はデンドロもも子さん&うぐぅ砲の撃破or防御側陣営左奥の金色の卵(フラッグ扱い)の奪取です
攻撃側軍陣営
続いて、攻撃側軍陣営です こちらは見た目にはポンコツ(念のために言いますとブラッドレー戦車の事です)と画面左に写っていますデンドロビウム(大型フライトユニット)が目を引くくらいです
ポンコツと軽機関銃で敵メイドさんを蹴散らしたい処ですね
大将 タンク・オブ・ポンコツ
防御側の勝利条件は、ポンコツの撃破or戦闘終了までの要塞の死守です
戦場は人の波?
今回、戦場の中央には民間人が多数います 攻撃側はこの民間人の波をかき分けて進撃しないといけません しかも今回は防御側軍に地雷を仕掛けたメイドさんが居ますので攻撃側軍はすんなりと進撃できないようです
あと、今回の特別ルールで画面左上のお医者さん(ブラックジャックね)に一回だけ傷を治してもらえます